このブログを運営している[Hima]と申します。
この場所を訪れてくださったということは、きっと植物や庭づくりに興味がある方ですよね。もしかしたら「ガーデニングを始めてみたいけど、何から手をつければいいか分からない」「以前挑戦したけど、なぜか枯らしてしまった」と悩んでいるかもしれません。
実は、ほんの数年前まで、私も全く同じように感じていました。
当時は植物を育てることには無縁で、観葉植物すら枯らしてしまうほどでした。でも、ある日ふと立ち寄った花屋さんで、小さなハーブの苗に心惹かれ、思い切って育ててみることにしたのです。それが、私のガーデニング人生の始まりでした。
最初は失敗ばかりでした。水をやりすぎて根腐れさせたり、日当たりの悪い場所に置いて元気がない状態にしてしまったり…。でも、一つひとつの失敗から学び、少しずつ植物が育っていく姿を見ているうちに、その過程がかけがえのない喜びになりました。そして、試行錯誤を重ねる中で「もっとたくさんの人に、この感動を伝えたい!」という想いが強くなり、「Peace Gardening」を立ち上げることにしました。
このブログで発信しているのは、私自身の**実体験**に基づいた、等身大のガーデニング情報です。
専門家ではないからこそ、初心者の皆さんがつまずきやすいポイントがよく分かります。難しい専門用語は使わず、写真やイラストを交えながら、一つひとつの作業を丁寧に解説すること。そして何より、「失敗しても大丈夫!次はこうしてみよう」という前向きな気持ちを大切にすること。それが、私のガーデニングのモットーです。
* 「この花はいつ植えればいいんだろう?」
* 「この野菜はどんな病気にかかりやすいんだろう?」
* 「もっとおしゃれな庭にするにはどうしたらいいんだろう?」
そんな疑問がわいてきたときに、「Peace Gardening」を思い出してもらえるような、信頼できる情報を提供していきます。
ガーデニングは、植物を育てることだけでなく、自分の心も豊かにしてくれる素晴らしい趣味です。このブログが、皆さんの日々に小さな「癒し」と「喜び」をもたらすきっかけとなれば、これほど嬉しいことはありません。
さあ、一緒にガーデニングを楽しみましょう!
「Peace Gardening」は、いつでもあなたのガーデニングの味方です。